大トリとなった
主砲の鈴木誠也選手。
7000万円アップの

来季から?
鈴木誠也選手は背番号51

背番号1は
わが広島カープの半永久欠番だった。
背番号1を背負う事で

という証明である。
わが広島カープとしては
評価をしていると言えるワケだが・・・。
いち個人的な意見を書けば?
「7000万円アップは大幅アップ?だろうか?」
私は正直、辛い査定だと思う。
※あくまで推定年俸だが・・・。
下記は、わが広島カープの2018年の契約更改の予想と結果である。
http://momigi.sblo.jp/article/184886461.html?1545694222
これで全選手が2018年の契約更改を終えた。
他球団の査定は別にしても
来季FA資格を得る
菊池 涼介選手は、5000万円アップ
會澤翼選手が4200万円アップ
田中広輔選手が、4000万円アップ
野村祐輔投手は、現状維持
FA宣言し、巨人への移籍をした
丸佳浩選手には、倍増の4億2000万円の提示をしたと思われる。
たしかに、丸佳浩選手を除く
4選手より、鈴木誠也選手に対する
アップ幅は1番である。
だが、菊池 涼介選手の今季成績で?

鈴木誠也選手に対しては?
1億円アップぐらいに、評価して良かったのではないか?
と私は考える。
欠場試合こそあったが・・・。
2018年の鈴木誠也選手は?
3割2分 30本 94打点
と、文句のつけようがない成績である。
FA資格があったとはいえ・・・。
欠場試合があった丸佳浩選手が倍増なら?
鈴木誠也選手も倍増であるべきではなかろうか?
と私は思うのである。
とはいえ、鈴木誠也選手が満足しているのなら?
良いのですが・・・。
だが、きちんと評価すべき選手には
金額も含め、もっと評価すべきではなかろうか?
そんな事をいちファンとしては思うのである・・・。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【契約更改の最新記事】
- 妥当な評価でしょう。
- 30試合ぐらい登板できる状態には戻って欲..
- 立場が変わってしまった3選手の契約更改
- カープファンにとって大きな希望でしたよね..
- 来年以降の左腕王国復権を目指して・・・。..
- チーム成績同様に厳しいオフとなっている・..
- 来季も、新型コロナウィルスの影響が0では..
- わが広島カープの2020年の契約更改の大..
- 現状維持でも良かったと思うが・・・。
- 明暗分かれた2020年のわが広島カープの..
- 明暗くっきりな契約更改
- 厳しい査定が続いている・・・。
- 期待が大きかっただけに・・・とっても裏切..
- 2020年のわが広島カープの契約更改がス..
- 来年以降も、柳田悠岐選手をこっそり応援し..
- 広島カープの捕手 史上最高年俸!!!
- 期待を裏切った2019年シーズンではある..
- 複数年契約をオファーすべきだったのではな..
- 2019年のわが広島カープで貢献度が高か..
- 4位だったけど・・・頑張った選手はもっと..