2019年01月19日

トレードによる投手獲得の事例が少ないが・・・。

2018年オフに
楽天イーグルスとのトレードが成立し
菊池保則投手を獲得した
わが広島カープ。※福井優也投手を放出

で、過去のわが広島カープのトレードの歴史をみてみた。


とはいえ、・・・ここ最近のトレードでの投手の獲得は?
トレードによる投手の獲得のが事例が少ないが・・・。

菊池保則投手に近しいのが?
2007年オフに
獲得した岸本秀樹投手
かな?※木村昇吾選手と

守護神を任せた事もある
小山田保裕投手を放出しトレードで獲得した。


年齢の違いはあるが・・・。

登板機会が減少していたタイミングで
わが広島カープに移籍した経緯があり

制球に課題がある点も共通点
と言える。

当時とは、投手陣の選手層が違うが・・・。


菊池保則投手の
わが広島カープで働き場は?

第2先発もしくは
5回6回等のイニングまたぎできる投手としての期待
だろう。

ソフトバンクホークスとの日本シリーズで
痛感したこのイニングまたぎできる投手が1人加わると
2019年シーズンはより戦いやすくなると言えるだろう。

菊池保則投手が
新戦力となってくれるのか?


注目したい(^^♪

ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 10:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | 広島カープ 補強
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185403017
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク