2019年01月26日

2019年は?悲願の日本一のラストチャンスだと思っている。

さて、2019年の春キャンプイン前ですが・・・。

個人的に思っていること。

それは?
わが広島カープが?

日本一になる可能性があるのは
2019年シーズン


ここを逃すと時間が掛かると思っている。

というのも
まだ流動的ながら

菊池涼介選手が?
今オフに、メジャー挑戦の意向を示した。



更に、以前も書きましたが・・・。

http://momigi.sblo.jp/article/184999589.html?1548464567


更に、2019年には国内FA資格を得る選手が多く・・・。

田中広輔、會澤翼、野村祐輔

他球団へのFA移籍の可能性もある。



そうなると?
チームの骨格であるセンターラインを
0から作り直し


の時代に入っていく可能性が高い・・・。

丸佳浩選手のFA流出より
私は、菊池涼介選手の穴の方が大きい可能性が高い
とみている。

小園海斗選手を1位指名して
次世代候補を獲得したが、2年目でどこまでいけるか?

ここは過剰な期待はできない。


プロ野球において
1年でポンポンとセンターラインを任せられる選手が出てくるのは
極めて稀。

育成に時間が掛かるポジションである。

少し前の中日ドラゴンズのアライバ時代から
中日ドラゴンズが低迷期を迎えたのをみれば、
これは明らか
である。


実績と経験のある2019年は?

わが広島カープ
悲願の日本一にラストチャンスだと思っている。

※あくまで直近の話ですが。

各選手には、ここを意識して
このチャンスを掴んで欲しいと思っている。

ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 10:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | FA
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185440843
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク