ドミニカ共和国にあるカープアカデミー出身の練習生4人が参加するようですね?
2018年の秋季キャンプには?
モンティージャ投手
サンタナ選手
サンチェス選手
3選手が参加してましたが
もう1人参加でしょうかね?(詳細不明)
で、この中で注目されているのが?

右の広角打法の持ち主で
サードの選手
ルナ2世と呼ばれているそうな。
とはいえ・・・2019年に関しては
わが広島カープは、外国人枠パンパンですからね。
育成契約するとなると?
2軍などでの出場機会が必要になりますからね。
なかなか狭き門になりそうですね。
外国人選手も内部から育成する
わが広島カープ。
昨年は、フランスア投手がまさにそういった存在でした。
さて、ダイヤの原石はいるだろうか?
注目したいですね。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【外国人選手の最新記事】
- 悩ましい状況ですね・・・。
- 全く見せ場のない3打席から、誰が想像でき..
- 契約延長したくなる活躍を期待
- 3年目に更に良くなる可能性は十分にあるが..
- 2割4分20本塁打なら、残留はありえそう..
- マクブルーム選手は退団でしょうかね・・・..
- フランスア投手退団へ
- もし、マット デビッドソン選手が戦力にな..
- マット デビッドソン 広島カープ
- 今季初の1軍昇格!!!となりましたが・・..
- なんとか、あと4試合凌げば・・・。
- 投打の助っ人が大活躍
- エースがゲームを作り、主砲の活躍での勝利..
- 怒りを通り越して、呆れてしまうレベル
- 文句のつけようがない4番打者になってきま..
- 気がつくと?打率が2割8分まで上がってき..
- 圧巻のデビュー戦となりましたね♪
- 大量リードとはいえ・・・無失点で終えたの..
- アンダーソン投手の方が先なんですね・・・..
- 正直、数字だけをみると?物足りないが・・..