2019年01月30日

将来的な先発再挑戦を希望しているとか?

さて、春季キャンプイン直前ですね。

で、2018年は途中から
育成契約⇒支配下契約となり

セットパーになり、
セリーグ3連覇に多大な貢献をした
フランスア投手が?
将来的な先発再挑戦を希望しているとか?



個人的な意見ですが・・・。

2019年シーズンは
リリーフで頑張って欲しい。


そう思ってます。

もちろん投手として
先発のマウンドに立ちたい。という

フランスア投手の希望は
2020年以降に叶う可能性がある。


実際、昨シーズンも先発として
マウンドに上がり4回ぐらいまでは
良いピッチングという試合もあったが
当初は?

1軍の打者を相手に
まだ手探りだった事もあるでしょう。

そこからが、なかなか課題だった・・・。

リリーフ転向から才能が開花した。

昨年、リリーフとして
球界でもトップクラスであるのは明白だった。

日本シリーズで戦った
あのソフトバンクホークスにも
2018年のフランスア投手より上の投手はいなかったのではないか?


私はそう思っている。

とはいえ、フランスア投手は
2018年シーズンは途中からであり
真の勝負は、2019年シーズンである。

フルで活躍すれば
かなりの自信になる事でしょう。

またチーム事情としても
現時点で、フランスア投手の代わりに
勝ちパターンの投手になりうる左腕がいるか?


と聞かれると
正直いない気がする・・・。

2019年は悲願の日本一のチャンスのあるシーズンである。

フランスア投手も
リリーフでやるつもりで来日しているようではあるが
このあたりはわかってくれることだろう。

だが、将来的には先発への再挑戦は応援したい。

そう思っている。

ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 08:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | 外国人選手
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185461950
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク