2019年02月11日

例年より新戦力が多い年

さて、2019年の春キャンプも
10日目を終えました。

で、
右矢印1わが広島カープは例年より新戦力が多い年

そんな印象
である。

昨年は、ルーキーの即戦力選手は0でした。

今年は?
開幕1軍の可能性があるのが?

右矢印1島内颯太郎投手

まずは、沖縄行きへの生き残りが濃厚
と言えるでしょう。


また高卒ルーキーながら
小園海斗選手にも可能性がありそうですね。


新外国人投手の
ケーシー・ローレンス投手も

たしかな制球力をみせ
熾烈な外国人枠争いの最中

猛アピールが続く。


巨人からの人的補償で獲得した
長野久義選手も、順調である。

フランスア投手の体調不良は
いささか心配ではあるが・・・。



当然ながら、これからの選手も多いので

総体的にみて
2019年のわが広島カープは、
2018年より、総合的な戦力は上の可能性がある年


そう言えるかもしれないですね。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 10:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | 広島カープ 補強
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185536276
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク