一昨日、北海道日本ハムファイターズに
0−13で敗れたわが広島カープ。
昨日は、一転
鮮やかな快勝!!!
5−1で
北海道日本ハムファイターズに勝利。
内容も素晴らしかった
いわゆる収穫の多かった試合ですね♪
投手陣は、
先発の野村祐輔投手を4回1失点の好内容。
リリーフ陣も無失点でしたが
圧巻は?
両助っ人左腕
今やリリーフエースにして
勝ちパターンを担うであろう
8回フランスア投手が
貫禄の無安打2奪三振で無失点に抑えると?
9回レグナルト投手が
3者連続3奪三振を奪い無失点
と開幕1軍入りに向け、猛アピール!!!
ヘルウェグ投手も無失点でしたが・・・。
ヘルウェグ投手とレグナルト投手で
同じ結果なら?左腕のレグナルト投手が有利かな?
というのはあると思います。
ただ、制球が定まってない現状もあり(制球難ではないが)
結果ほどの評価はできないかも?ですね。
ひとまず、開幕1軍入りに、一歩リードした感じはあるかもしれない。
野手陣の方では
野間峻祥

更に、ユーティリティープレイヤー
曽根海成選手もセンターに入りましたね。
西川龍馬選手をレフトに起用するパターンをテスト
・・・これが基本になる感じか?
また打つ方では?
現在、日本球界で最も打てる捕手にして
わが広島カープの選手会長
會澤翼選手が、
オープン戦とはいえ
ここまで、
脅威の打率769・・・ドカベンかよ?てきな感じですね。
捕手としてのお仕事はありますが・・・。
場合によっては

ですね。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【外国人選手の最新記事】
- フランスア投手退団へ
- もし、マット デビッドソン選手が戦力にな..
- マット デビッドソン 広島カープ
- 今季初の1軍昇格!!!となりましたが・・..
- なんとか、あと4試合凌げば・・・。
- 投打の助っ人が大活躍
- エースがゲームを作り、主砲の活躍での勝利..
- 怒りを通り越して、呆れてしまうレベル
- 文句のつけようがない4番打者になってきま..
- 気がつくと?打率が2割8分まで上がってき..
- 圧巻のデビュー戦となりましたね♪
- 大量リードとはいえ・・・無失点で終えたの..
- アンダーソン投手の方が先なんですね・・・..
- 正直、数字だけをみると?物足りないが・・..
- すぐ1軍で勝ちパターンを担えそうな投手で..
- 来日初アーチも、頭部への死球は心配
- 打席に入っての雰囲気はありますよね。
- 楽しみ新戦力であるのは間違いないのですが..
- R.コルニエル投手のみが開幕1軍スタート..
- ライアン・マクブルームとケビン・クロン選..