登板回避という
アクシンデントがあったわが広島カープ。
ソフトバンクホークスとのオープンに臨んだワケですが・・・。
急遽、先発となった
九里亜蓮投手。
5回を投げて3失点
結果だけみれば、最低限だが・・・。
4四死球
7安打
という内容で、開幕ローテーション入りできるか?
相変わらず微妙である・・・。
で、もう時期的にテストすれば?
2軍戦かな・・・という気がするが・・・。
あるいは、シーズンに入ってから・・・という感じになるかもしれないですね。
個人的に先発適正をテストして欲しいのが?

現時点では、リリーフとして結果を出し
開幕1軍入りの可能性が高い。
これは、レグナルト投手を獲得した際に書いた
当ブログで書いた記事だが・・・。
http://momigi.sblo.jp/article/184994813.html?1553382469
先発適正もある投手に思う。
やや制球力に課題はあるが
球種もあり、QSぐらいは見込める投手な気がしなくもないのである。
イニングまたぎはテストがあるでしょうから
そのあたりも鑑みての判断できるかも?
しれない。
薮田和樹、アドゥウ誠の両投手も
開幕後にワンチャンスありそうな情勢ではある。
さて、ジョンソン投手の状態がわからないだけに・・・。
わが広島カープの首脳陣の判断に注目が集まる。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【広島カープの最新記事】
- 田村俊介選手の開幕1軍の可能性ありですね..
- 勝ちパターンを担える投手として復活を期待..
- 2023年シーズンは、ほとんどの選手が1..
- 頻繁な入れ替えを行う方針
- 大事な時期ってありますよね・・・。
- 2023年シーズンのわが広島カープの盗塁..
- 大卒6年目で、ブレイクする投手もいるワケ..
- わが広島カープの2023年の開幕投手は?..
- 2023年早くも、勝負の年になりそうな選..
- 『小窪エピソード2』を目指すとの事ですね..
- わが広島カープで2022年予想外に活躍し..
- 安部友裕 引退
- 2023年のわが広島カープは、2番打者に..
- 2023年のわが広島カープのトップバッタ..
- あと15勝するのに足りなかったのは?(先..
- 2023年シーズンは活躍してくれるだろう..
- 2023年シーズンは活躍してくれるだろう..
- 正直、Aクラスには入れる戦力だと思うんで..
- チャンスを与えて欲しい選手
- 非常に残念な試合でしたね・・・。