2019年03月25日

春先はエース級の投球をする投手なのですが・・・。

さて、昨日で2019年のオープン戦の日程が終了。

わが広島カープは
オープン戦首位で終えた。

で、昨日のソフトバンクホークスとの
オープン戦最終戦ですが・・・。

ジョンソン投手の状態が不透明・・・。
加えて、ローレンス投手が祖父の葬儀で緊急帰国へ。


そんな中、先発マウンドに上がった
岡田明丈投手が
連続押し出しフォアボールなどで
5回5失点と・・・不安な内容でしたね。

春先はエース級の投球をする投手なのですが・・・。

先日の九里亜蓮投手
同様に不安な投球内容でしたね。

当初の開幕ローテーションの大幅な修正を余儀なくされそう・・・。

わが広島カープの2019年の開幕投手は
大瀬良大地投手

で、2戦目を以降をどうするか?

非常に悩ましいですね。

ジョンソン投手が?
中日ドラゴンズ戦に間に合うようであれば

野村祐輔投手と順番を変える形で
なんとかなりそうだが・・・。


それでも巨人、中日の第3戦目の先発は
岡田明丈、九里亜蓮の両投手で行くのか?

ジョンソン投手の復帰が遅れる場合・・・。
もう1人先発候補を用意する必要が出てくる。


2軍戦とはいえ・・・。
先発での調整の形の

薮田和樹、アドゥワ誠、中村祐太の3投手のいずれかに
白羽の矢が立つ形もあるかも?


しれない。

そもそも、本来、岡田明丈投手は
当落線上にいてはいけない投手
である。

当ブログでは常々書いてきたが・・・。

http://momigi.sblo.jp/article/184359634.html?1553465465

リリーフ転向で
1イニングもしくは2イニングに全力で。


という方が
能力を発揮できるような気がしている。

わが広島カープの2019年シーズンに向けて

オープン戦首位という結果は得たが・・・。
大事なのは、開幕してからである。

開幕まで残り3日で
どうわが広島カープの首脳陣が判断を下すか?

注目である。

ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 07:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | 岡田明丈
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185762139
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク