2019年05月16日

明らかな負け試合というゲームの流れも・・・。

さて、ヤクルトスワローズとの2連戦2戦目に臨んだ
昨日のわが広島カープ。

まず、結果は?
主砲の鈴木誠也選手の
劇的な逆転サヨナラホームランで
9−7で勝利し、4連勝!!!

&2位浮上(同率ながら)
となりましたね(^^♪

正直、勝てるとは思わなかったですね(^^♪

先発の大瀬良大地投手も・・・。
6回4失点

6回は名手の菊池涼介選手のエラー絡みで失点し
2番手で登板の今季無失点だった
レグナルト投手が、自らのエラーで3失点で1回持たず・・・。

7回終了時点で
2−7という

明らかな負け試合というゲームの流れも・・・

8回に主砲の鈴木誠也選手の1発で1点を返し
迎えた9回裏
ドラマがありましたね(^^♪

相手のエラーから
チャンスメイクすると?
またも、主砲の鈴木誠也選手のタイムリー

打線に繋ぐ意識がありましたね。
※冷静にフォアボールをもらった。

一挙4得点と奪い同点に追いつき
延長戦へ。
※この時点で、流れが来ましたね。

そして、主砲の鈴木誠也選手の
劇的な逆転サヨナラホームランとなったワケですが♪

鈴木誠也選手は1人で5打点と大暴れでしたね。
※サイクル超え。

 昨年までのわが広島カープらしい
 最後まで諦めない野球


それが観られた試合と言えるでしょう。

さて、本日は休養日
明後日から好調な阪神タイガースとの3連戦

お互いに調子を上げてきたチーム同士の注目カード
と言えるでしょう。

首位の巨人が落ちてきたので
ここで一気に指定席奪還!!!

と行きたい(^^♪

ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 09:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 鈴木誠也
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186004895
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク