わが広島カープにとって重要な一戦とみていた
阪神タイガースとの3連戦初戦でした。
結果は?
10−2の勝利で5連勝!!!となりました。
この勝利は大きい!!!
※首位に立つのは時間の問題と思う(^^♪
戦前の予想通り
阪神タイガースのエースである
西勇輝投手に苦戦したわが広島カープ打線。
されど、先発の床田寛樹投手が
そこまで良いデキではない中で2失点でこられ
リリーフ陣がゲームを維持。
我慢の展開だった。
8回疲れのでてきた
西勇輝投手から2点を奪い逆転すると?
9回、阪神タイガースのリリーフ陣を攻略し
一気の猛攻で7得点を奪い
ゲームに終止符を打った形。
※矢野監督の采配に助けられた感じもある。
理想的とは言わないが・・・。
わが広島カープが昨年以前の戦いになってきたと思う(^^♪
これは、常々書いているが・・・。
相手チームのエースは早々に打てない・・・。
粘り強く戦い終盤勝負の形
これが良い戦いだろう。
わが広島カープはセリーグ3連覇中の王者であり
ここ数年で最も修羅場を経験している。
↑ここの差は、シーズンのアドバンテージである。
さて、本日は
復調の兆し(復活とは言い難いので)の
エースのジョンソン投手の先発予定である。
6連勝!!!といきたい(^^♪
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【床田寛樹の最新記事】
- 18勝かは、わからないけど
- 右足関節骨折で今季絶望・・・。
- 5連敗より、床田寛樹投手の離脱はキツい・..
- 結果論で書けば、申告敬遠で満塁策で良かっ..
- 今季4度目の連敗ストッパー
- 今季3度目の連敗ストッパーになってくれま..
- 完封リレーでの勝利!!!
- 今季の安定感がウソのように・・・。
- 7回の頭から継投ならば?
- わが広島カープの左腕エースとして飛躍する..
- 開幕ローテーション4人目は、当確でしょう..
- わが広島カープの左腕の先発投手候補の中で..
- わからないものですね・・・。
- 後半戦だけで、4勝ですか・・・。
- 見事なプロ初完封!!!
- 2019年の春先の良かった頃に戻ってます..
- おそらく、ここ2年で一番のデキかな?
- 悪い采配には思えない・・・。
- こんな試合になるとは?想像できませんでし..
- このままだと?来季は2軍という可能性があ..