2019年05月18日

この勝利は大きい!!!

昨日は、セパ交流戦前の
わが広島カープにとって重要な一戦とみていた
阪神タイガースとの3連戦初戦でした。


結果は?
10−2の勝利で5連勝!!!となりました。

この勝利は大きい!!!
※首位に立つのは時間の問題と思う(^^♪

戦前の予想通り
阪神タイガースのエースである
西勇輝投手に苦戦したわが広島カープ打線。

されど、先発の床田寛樹投手が
そこまで良いデキではない中で2失点でこられ
リリーフ陣がゲームを維持。

我慢の展開だった。

8回疲れのでてきた
西勇輝投手から2点を奪い逆転すると?

9回、阪神タイガースのリリーフ陣を攻略し
一気の猛攻で7得点を奪い
ゲームに終止符を打った形。
※矢野監督の采配に助けられた感じもある。


理想的とは言わないが・・・。
わが広島カープが昨年以前の戦いになってきた
と思う(^^♪

これは、常々書いているが・・・。
相手チームのエースは早々に打てない・・・。

粘り強く戦い終盤勝負の形

これが良い戦いだろう。

わが広島カープはセリーグ3連覇中の王者であり
ここ数年で最も修羅場を経験している。

↑ここの差は、シーズンのアドバンテージである。

さて、本日は
復調の兆し(復活とは言い難いので)の
エースのジョンソン投手の先発予定である。

6連勝!!!といきたい
(^^♪


ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 10:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | 床田寛樹
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186014434
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク