阪神タイガースとの一戦に臨んだわが広島カープ。
結果は5−7での敗戦。
連勝は5でSTOPとなりましたね。
先発のアドゥウ誠投手が
誤算でしたね・・・。
2試合続けて、いわゆる背信投球となりましたね。
2回7失点と、早々にノックアウトとなってしまった・・・。
アドゥウ誠投手は
リリーフとしての起用を緒方監督が試合後、示唆しましたね。
これは、チャンスを与えた上での結果で致し方ないでしょう。
別目線、リリーフ陣に更に厚みが増しますし
守護神も、中崎翔太投手の配置転換が示唆されてますね。
※ストレートが本来のキレがないですからね。
で、試合の方ですが・・・。
5回まで
0−7と、完全な負け試合
だが、6回にわが広島カープの打線が
5点を返す猛攻をみせましたね?
アドゥウ誠投手の後を受けたリリーフ投手が
ゲームを維持し、無失点で終盤に逆転の可能性を残しました。
結果は
5−7の敗戦となりましたが・・・。
本来のわが広島カープらしい
粘りの野球をみせられたのではなかろうか?
負けはしたが・・・簡単に勝たせない。これは重要である。
相手チームに、
「広島カープは、簡単に勝たせてくれない・・・」
そう思わせるのは重要である。
相手チームに、大楽勝な試合展開で
勝ちパターンを出させる
観に来たファンにも、きちんとした試合を披露する。
※ここが4月の最悪の時期と大きく異なる敗戦である。
さて、2019年の最大の山場
セパ交流戦が明日から開幕である・・・。
セパ交流戦前に
首位に立ち、貯金13は想定より良い状況で
セパ交流戦に入れた点は高く評価したいですね。
初戦は、西武ライオンズとの3連戦ですね。
なんとか勝ち越しスタートで行きたいですね♪
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【広島カープの最新記事】
- 田村俊介選手の開幕1軍の可能性ありですね..
- 勝ちパターンを担える投手として復活を期待..
- 2023年シーズンは、ほとんどの選手が1..
- 頻繁な入れ替えを行う方針
- 大事な時期ってありますよね・・・。
- 2023年シーズンのわが広島カープの盗塁..
- 大卒6年目で、ブレイクする投手もいるワケ..
- わが広島カープの2023年の開幕投手は?..
- 2023年早くも、勝負の年になりそうな選..
- 『小窪エピソード2』を目指すとの事ですね..
- わが広島カープで2022年予想外に活躍し..
- 安部友裕 引退
- 2023年のわが広島カープは、2番打者に..
- 2023年のわが広島カープのトップバッタ..
- あと15勝するのに足りなかったのは?(先..
- 2023年シーズンは活躍してくれるだろう..
- 2023年シーズンは活躍してくれるだろう..
- 正直、Aクラスには入れる戦力だと思うんで..
- チャンスを与えて欲しい選手
- 非常に残念な試合でしたね・・・。