北海道日本ハムファイターズとの3連戦である。
で、今日は、1軍に
そろうそろお声が掛かりそうな選手を取り上げたい。
今村猛投手でしょうね
現在のわが広島カープのリリーフ陣は
安定感がある・・・。
その中で、守護神の中崎翔太投手の調子が上がってこない
※配置転換となったが。
そこで、実績的にも、調子的にも
今村猛投手にお声が掛かりそうな気がする。
4月はあまり調子が良くなかったが
直近の投球内容は、だいぶ上がってきた印象である。
中崎翔太投手に調整する時間を与えるのも悪くはない・・・。
やはり、リリーフ陣の屋台骨であり
今のままでは良くないので。
ここで、守護神の経験のある
今村猛投手との入れ替えならば、
様々なバリエーションを想定できる。
場合によっては、先発という目線も0ではない(オープナー目線もあり)
その他だと?
外国人枠の問題があるが(今の4人は外せないので)
ヘルウェグ投手までか?
野手陣は、ちょっといないかな・・・。
これまた、外国人枠の問題があるが(今の4人は外せないので)
メヒア選手ぐらいかな?
サンタナ選手も良さそうだけど・・・。
※支配下レベルにはありそう。
いわゆるポンコツがいない
わが広島カープの外国人枠の争いはハイレベルである。
他球団から良いオファーがあれば?
日本人野手とのトレードを検討しても良いレベルかも?しれない。
野手では、これといった選手がいないので・・・。
しばらくテコ入れはなしかも?
橋大樹、堂林翔太の両選手ぐらいまでか?
ひとまず、チーム状態としては
セパ交流戦の成績は負け越しているので良くないが・・・悪くはない。
あとは結果だけである。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【堂林翔太の最新記事】
- 前半戦の成績がウソのように
- 文字通りの値千金の1発
- 1番スタメン起用に見事応えてくれましたね..
- 昨年の出遅れとは雲泥の差
- 4番 堂林翔太の可能性は否定できないレベ..
- ほんと、堂林翔太選手って、チャンスに恵ま..
- マクブルーム選手不在により、最も恩恵を得..
- FA資格があって良かったですね・・・。
- 「2020年以上に打つしかない!!!」
- 昨年だったら?手を挙げる球団もあったかも..
- 必要な戦力だからこそ・・・早々に2軍降格..
- 遠藤淳志投手が2軍降格。堂林翔太選手はど..
- 昨年同様以上なら、競争はない状況になるが..
- 堂林翔太選手の成績を眺めていると?チーム..
- 3番ピレラよりも堂林翔太の方が相手はイヤ..
- 3番起用ハマった!!!
- 待望のサードのレギュラー選手を予感させる..
- 堂林翔太選手をサード起用へ
- 昨日は、采配で落とした試合であると思う・..
- かつてのプリンス!!!の帰還!!!