2019年06月16日

4月のどん底よりはマシ

さて、昨日は雨天中止となった
わが広島カープ。

考え方だが・・・・。

右矢印1雨天中止になったのは追い風になる可能性もある。



打線がなかなか打てない状況

先発投手陣がゲームを作れてない
※ジョンソン投手をスライドとなる事で少しラクになる。


また、今より状態が上がっているチーム状況で
再試合を戦える可能性がある。

後ろ向きに考えるより、良いのではなかろうか?


また、4月のどん底よりはマシである。
打線が打てないのは想定内である。

4月のどん底の時は
ホメるポイントはなかった・・・。


リリーフ陣は踏ん張ってくれているし
ミス&ミスで落とした試合はない。(多少のミスはあるものである)

いわゆるリズム(流れ)が悪いので、

ここの立て直しさえ戻ればOK
だ。


こういった悪い時に、どこまで我慢できるか?である。

幸い大型連勝で貯金を作れているので
少し時は稼げる。

最終的に、1番上にいれば?いいんだろ?
ぐらい達観して欲しいかな。

ペナントレースはまだ前半戦である。

仕切り直しで
今日からセリーグの王者らしい野球を観せて欲しいものである・・・。



ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 09:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | 広島カープ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186145995
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク