わが広島カープは、来シーズンに向けた動きになっている。
で、今の最も大きな関心事は?
監督人事
緒方監督の後任の新監督は誰か?
まずは、ここの話になる。
報道によれば?
野村謙二郎 前監督
と
佐々岡真司 投手コーチ
あたりが有力候補って
話が出てる。
ただ、普通に書いたら?
この手のお題は面白くない・・・。
そこで、勝手に妄想しよう♪
先日、下記の記事を書きましたが・・・
http://momigi.sblo.jp/article/186602201.html
水本勝己2軍監督の昇格
という妄想をしました。
↑は三村敏之氏が同様なケースを鑑みた結果である。
で、歴代の監督をみると?
意外にも?わが広島カープは?外国人監督の就任のケースもある。
ジョー・ルーツ
マーティ・ブラウン
の2人が監督就任したの過去の前例がある。
そこで、超意外な候補を2人妄想してみた。
@ エルドレッド氏
先日、引退試合を行った。
来季からスカウト就任が決まっているが・・・。
わが広島カープへの愛は深い。
カープアカデミー出身の選手も含め
外国人選手も多くなってきた。
まして、コミュニケーション能力に関しても問題はないだろう。
歴代NO1助っ人でもあり、
ファン&ナインからの信頼は厚い人物である。
手腕は未知数だが・・・
Aシュールストロム駐米スカウト
こちらは現実的にはない・・・と思う。
だが、スカウトとしての目利きができる=選手を見抜く力がある。
と言える。
手腕は未知数だが・・・
監督として必要な能力があるかも?
しれない。
今週中に決めたいって話なので
実現度はかなり低いと思う・・・。
だが、こういった候補も含めて考えると?
話は膨らむのではなかろうか?
候補を何人か出すと?
〇

そもそも、緒方監督の辞任以外には?
その他のコーチの去就はなにも出てない・・・。
上記からみても
大幅な組閣変更はない。
そう見るのが自然な見方である。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【広島カープの最新記事】
- 田村俊介選手の開幕1軍の可能性ありですね..
- 勝ちパターンを担える投手として復活を期待..
- 2023年シーズンは、ほとんどの選手が1..
- 頻繁な入れ替えを行う方針
- 大事な時期ってありますよね・・・。
- 2023年シーズンのわが広島カープの盗塁..
- 大卒6年目で、ブレイクする投手もいるワケ..
- わが広島カープの2023年の開幕投手は?..
- 2023年早くも、勝負の年になりそうな選..
- 『小窪エピソード2』を目指すとの事ですね..
- わが広島カープで2022年予想外に活躍し..
- 安部友裕 引退
- 2023年のわが広島カープは、2番打者に..
- 2023年のわが広島カープのトップバッタ..
- あと15勝するのに足りなかったのは?(先..
- 2023年シーズンは活躍してくれるだろう..
- 2023年シーズンは活躍してくれるだろう..
- 正直、Aクラスには入れる戦力だと思うんで..
- チャンスを与えて欲しい選手
- 非常に残念な試合でしたね・・・。