2019年11月02日

菊池涼介は、国内のFA移籍はなし!!!

さて、昨日
わが広島カープの長野久義選手が?
FA宣言をせず、残留を表明!!!


そして、国内FA権利を持つ
菊池涼介選手は、FA宣言せず・・・国内のFA移籍はなし!!!

という状況になりましたね。

ひとまず、菊池涼介選手が他球団のユニフォームを着て
プレイという事態はなくなりました。

あとは?
菊池涼介選手の夢である
メジャー挑戦するのか?

今オフにmポスティングシステムを使うのか?
どうか?


という点に絞られましたね。

プレミア12の日程が終わり次第
持ち越しという感じでしょうかね?


規定上は、翌年の2月までありますが・・・。
ポスティングシステムを使う場合は?
12月中でしょう。


もちろん、菊池涼介選手は
7年連続のゴールデングラブ賞をしている実力者であり・・・。

リーグ3連覇の立役者の1人だったのは?

欠かせない戦力であることは
書くまでもないですね。

正直、丸佳浩選手が抜けた時より、シンドイ・・・。

これが、私の一個人の意見です。

打撃数字うんぬんではなく
菊池涼介選手がセカンドにいるのと?いないとでは・・・。

おそらく、投手の投球内容も変わってくる・・・。

そうゆうレベルの選手だと認識している。

それ相応の引き留め条件も必要だと思います。

単年で、海外FA権利が翌年に取得できるので
それでもOK。(育成の時間が欲しいですね)

なんとか?もう1年残ってくれないだろうか?

というのがいちファンとしての意見ですね。

もちろん、菊池涼介選手の夢である
メジャー挑戦を決断したならば?応援はしたい気持ちもありますが・・・。


ひとまず、現時点では
菊池涼介選手以外は
流出なしの状況が確定したのは?

今オフ大きいですね。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 08:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | 菊池涼介
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186758521
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク