2019年11月16日

2020年のわが広島カープの外国人選手について

さて、わが広島カープの
2019年の秋季キャンプも残り僅か。

佐々岡真司新監督に
若手、中堅選手などのアピールしている。

で、今日は2020年のわが広島カープの外国人選手について
書いてみたい。

ホセ・ピレラ選手&DJ・ジョンソン投手

という新助っ人を2人獲得
した。

たぶん打ち止めでしょう。


野手は?
メヒア、ホセ・ピレラの両選手

そして、去就不明なバティスタ選手

の3人。



投手陣は?
ジョンソン、フランスアの両投手

に、モンティージャ投手

そして、DJ・ジョンソン投手が加わった。

育成契約のメナ投手


あとは?

ここにカープアカデミーの選手の育成契約から(ここはまだ不明)
支配下契約の可能性を残す形。


2020年のわが広島カープの外国人枠の基本ベースとなるのは?

投手3野手1の形
だろう。

ジョンソン、フランスアの両投手
どう考えても当確組になる。

野手は?ポジション的に
ホセ・ピレラ選手が有力である。

ポジション適正でだいぶ変わってはくるが・・・。
※セカンドやサードという前提である。

もし、ファースト、レフトの適正となった場合
メヒア選手にも可能性が出てくる。

去就不明なバティスタ選手は、
後半戦ぐらいに戻ってくる可能性もあるが・・・。

現時点では、実戦不足となる可能性があり
計算外が妥当だろう。


個人的に、
DJ・ジョンソン投手は、

かなり期待できそうな気がしているので
この4人がメインではなかろうか?

ペナントレースは長いし
不測の事態があるので・・・。

なかなか固定で戦うのは難しいし
当然、調子落ちなどでの入れ替えもあるだろう。

ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 10:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | 外国人選手
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186811045
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク