で、2019年オフの
わが広島カープの契約更改の状況をみて思うこと・・・。

という事。
というのも、
ルーキーの上限年俸が1600万円になり
1軍最低保証は1500万円になった。
2019年のドラフト指名した
1位指名選手である
森下暢仁投手が年俸1600万円
2位指名である
宇草孔基選手が年俸1200万円
だが・・・高卒ルーキーで
1年目に頑張った
小園 海斗選手が1000万円
大卒ながら、1年目で1軍登板があった
島内颯太郎投手も1200万円
途中からとはいえ、移籍してきた
三好匠選手が1200万円
今季ブレイクした
遠藤淳志投手が1400万
プロで実績がない選手と
同じ年俸で良いのだろうか・・・?
森下暢仁投手には
たしかに期待感があるが・・・。
ここに上げた4選手より上の年俸での契約である・・・。
現在、契約更改を終えている
この4選手は1軍最低保証の1600万円は、
もらって良いと思うのである・・・。
※島内颯太郎投手は、やや微妙だけど。
この他でも・・・曽根海成、坂倉将吾
といった選手は1000万円は貰って良い選手である・・・。
あくまで推定年俸だし、
1軍登録期間次第で
引き上げられるという話だが・・・。
頑張った選手は、もう少し評価してやって欲しいですね・・・。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【契約更改の最新記事】
- 妥当な評価でしょう。
- 30試合ぐらい登板できる状態には戻って欲..
- 立場が変わってしまった3選手の契約更改
- カープファンにとって大きな希望でしたよね..
- 来年以降の左腕王国復権を目指して・・・。..
- チーム成績同様に厳しいオフとなっている・..
- 来季も、新型コロナウィルスの影響が0では..
- わが広島カープの2020年の契約更改の大..
- 現状維持でも良かったと思うが・・・。
- 明暗分かれた2020年のわが広島カープの..
- 明暗くっきりな契約更改
- 厳しい査定が続いている・・・。
- 期待が大きかっただけに・・・とっても裏切..
- 2020年のわが広島カープの契約更改がス..
- 来年以降も、柳田悠岐選手をこっそり応援し..
- 広島カープの捕手 史上最高年俸!!!
- 期待を裏切った2019年シーズンではある..
- 複数年契約をオファーすべきだったのではな..
- 2019年のわが広島カープで貢献度が高か..
- 2019年のわが広島カープの野手陣の契約..