例年より積極的な外国人選手補強に動いている印象の
わが広島カープ。
後は、2019年のシーズン途中
ドーピング問題で出場停止処分が下った
サビエル・バティスタ選手次第ですね。
ひとまず、わが広島カープの保留者名簿に
サビエル・バティスタ選手がある形になってます。
ただ、保留者名簿=残留
というものではなく、今後の動向をみて・・・。
そういった判断である。
もちろん3番打者として活躍するなど
実力のある選手ではある・・・。
だが、あの当時も書きましたが・・・。
http://momigi.sblo.jp/article/186513374.html?1575337267
http://momigi.sblo.jp/article/186491217.html?1575337336
わが広島カープとしては、
どうしてドーピング問題が起き
再犯防止策をとう取るのか?
ここは重要である。
しいては球界における提案レベルの再犯防止策
ここは必須である。
そのためには、きちんとした情報開示
ここが必須である。
隠ぺい体質感だけが残る状況は
今の世の中、評価されない・・・。(ファンの理解もなければならない)
今後の動向には注目するが・・・。
何事もなかったかのように、開幕から・・・。
といのは、違う。
と思う。
最低でもシーズン開幕から自主的に(球団指導で)
半年程度は1軍でのプレイさせない。(通算で180日以上)
そのぐらいの球団としての姿勢はみせるべきだろう。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク