2019年12月04日

複数年契約をオファーすべきだったのではなかろうか?

来季は、わが広島カープの選手会長として臨む
田中広輔選手が?

2019年の契約更改に臨み

年俸1億8000万円右矢印11億5000万円で契約更改
を終えました。

右矢印13000万円ダウン

・・・まー2019年シーズンに関しては
致し方ない・・・成績でした。

結果として18%以上のダウン。
妥当評価ではあるように思う。

ただ、田中広輔選手が
来季FA資格をある点も踏まえ、
この底値の状態で複数年契約をオファーすべきだったのではなかろうか?


6年契約とかは不要だが・・・。
出来高をつけての3年契約など。(1億6000万円+出来高とか)

と私は考えるのだが・・・。

いずれにしても、
2020年のV奪回&日本一を果たす上で
選手会長&切り込み隊長として
チームを牽引し、わが広島カープにとって必要な戦力であることを
改めて証明
して欲しい!!!
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 09:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | 契約更改
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186879514
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク