7年目を迎える九里亜蓮投手について書いてみたい♪
ここ3年
今時期は?
先発ローテーション当落線上にありながら
内部競争に勝ち
9勝、8勝、8勝という成績を残している。
とはいえ、今一歩な印象がある。
個人的に感じるのは?
九里亜蓮投手が腹を決め、
内角にどんどん投げていく姿勢の時は?
良い結果が出やすいのではないか?
という印象がある。
多彩な変化球を操れる器用さが
交わそうとする投球になってしまう
悪いパターンがある気がするのである。
つまりは、ストレート次第で他の変化球が活きてくる。
ここ次第では?
2桁勝利もみえてくるだろう。
投手としても?
28歳ー30歳あたりは円熟味を増す時期になる。
九里亜蓮=競争枠の投手
それは、去年までの話・・・。
そんな活躍を期待したい!!!
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【九里亜蓮の最新記事】
- 2ヶ月ぶりの勝利は見事な完封勝利
- メジャー挑戦の可能性もあるそうな。
- ここまで佐々岡監督の采配が当たった試合も..
- 代え頃だったような気がします。
- わが広島カープの命運を握る3投手だけに
- 次戦は、立て直してくれると思いますが・・..
- 初戦ですよね・・・。
- 采配ミスと言えば?それまでなんですが・・..
- この判断は良い方に出る可能性があるように..
- 感じ悪い負け方でしたね・・・。
- 九里亜蓮投手も広島カープ残留決定!!!
- 初の最多勝獲得。そして、最終戦も個人記録..
- 最多勝もみえてきましたね?
- プロ初の2桁勝利おめでとう!!!
- お粗末な試合でしたね。
- 2桁は通過点だ!!!
- 文句のつけようがない試合ですね
- 勝利しても、おかしくない内容
- 正直、よく勝てたな・・・。
- 例年通りに戻ってしまった感じですね。