わが広島カープ。
さまざまな収穫のある一戦であった。
新戦力である新外国人投手が揃って結果を残した。
ほぼ当確とみられていた
フランスア投手の調整遅れもあり・・・。
開幕1軍枠を争いは
より激化している。
で、最も気になるのが?
ピレラ選手である。
2番サードに入り
2安打を放った。
打撃部分では結果を残しており
開幕1軍が有力視されているワケだが・・・。
問題は?ピレラ選手のサードの守備力である・・・。
本職ではないポジションに入り
送球面の課題などがある。
まだ調整段階と言えば、それまでだが・・・。
1年、サードを任せられるか?という点においては疑問が残る・・・。
今時点で?
本職のレフト。そしてセカンド(菊池涼介選手が欠場の有事用)
といったポジションでの
起用を確認しておくべきだろう。
サードの守備の安定感を取るなら?

打撃、守備のバランスでみれば?

まだ実戦や練習で
小園海斗選手がサードという話は出ていないが・・・。
セカンドでの起用をテストするより、
サードでの起用をテストすべきではなかろうか?
※ピレラ選手とポジションを入れ替えて起用する手もある。
田中広輔選手の状態が問題ないようであれば?
控えという位置づけになるため・・・。
ここから、オープン戦に差し掛かっていくワケで
このあたり確認すべき点は多いように思える。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【外国人選手の最新記事】
- フランスア投手退団へ
- もし、マット デビッドソン選手が戦力にな..
- マット デビッドソン 広島カープ
- 今季初の1軍昇格!!!となりましたが・・..
- なんとか、あと4試合凌げば・・・。
- 投打の助っ人が大活躍
- エースがゲームを作り、主砲の活躍での勝利..
- 怒りを通り越して、呆れてしまうレベル
- 文句のつけようがない4番打者になってきま..
- 気がつくと?打率が2割8分まで上がってき..
- 圧巻のデビュー戦となりましたね♪
- 大量リードとはいえ・・・無失点で終えたの..
- アンダーソン投手の方が先なんですね・・・..
- 正直、数字だけをみると?物足りないが・・..
- すぐ1軍で勝ちパターンを担えそうな投手で..
- 来日初アーチも、頭部への死球は心配
- 打席に入っての雰囲気はありますよね。
- 楽しみ新戦力であるのは間違いないのですが..
- R.コルニエル投手のみが開幕1軍スタート..
- ライアン・マクブルームとケビン・クロン選..