2020年02月22日

プロで、連続で結果を残すのは、なかなか難しいものである。

さて、本日から
2020年のプロ野球のオープン戦が開幕である。

わが広島カープのオープン戦の開幕戦は?
ヤクルトスワローズ戦である。

開幕投手は?

ドラフト1位ルーキーの
森下暢仁投手
である。

もちろん注目しているワケだが・・・。


個人的には、あまり心配してない。

むしろ少々打たれて、
実戦モードのプロの打者のレベルを体感できる結果の方が
森下暢仁投手にとっては
+になる可能性もあると思っているぐらいである・・・。

=そういったレベルの投手

だと思っているからである。

で、個人的には?

登板予定のある
床田寛樹投手の方に注目
している。

昨シーズン
トミージョン手術明けで
7勝を挙げ、開幕ローテーション有力候補である。


とはいえ、ここまでの投球内容は
本来の力を発揮しているとは言い難い。


当然、相手も研究してくるし
プロで、連続で結果を残すのは、なかなか難しいものである。

わが広島カープの
待望の左腕のエース候補であり、
2020年シーズンは?

床田寛樹投手にとって
かなりの分岐点
である。

 伸び悩むのか・・・?
 それとも、確固たる地位を築くのか?


そういった意味で
今日のヤクルトスワローズ戦における
床田寛樹投手に注目
している。

こちらは、結果を残して、自信を持って
開幕に臨んで欲しいところである。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 10:46 | Comment(1) | TrackBack(0) | 床田寛樹
この記事へのコメント
初めまして!
私もカープファンで球春を心待ちにしております。

オープン戦始まりましたね!!!
床田選手には同じトミージョン手術をした高橋昂也選手に勇気を与える活躍をしてほしい!

あと・・・個人的に中村恭平選手の離脱(3軍行きが決まったそうです・・・)がショックすぎて・・・
今年は去年以上の活躍をしてくれると思っていたのに・・・

私もブログを始めて主にカープのことを書いていこうと思うので、
遊びに来てください!

よろしくお願いいたします。
Posted by ビシキシ at 2020年02月22日 23:40
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187187985
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク