新型コロナウィルスの影響で
4月10日以降に順延となりました・・・。
これにより、調整遅れのあった選手が?
開幕もしくは、2カード目ぐらいに間に合う可能性が出てきた。
わが広島カープにおいては?
野手では?
松山竜平選手。
先日からオープン戦に出場している。
まだ本調子ではないが・・・。
開幕戦の順延は、+に働く可能性がある。
一方、 堂林翔太選手にとっては?
チャンスが減る可能性がある・・・。
で、本日の本題
現在、開幕の先発ローテーションが?
4番手以降が未確定。
投手陣では?
野村祐輔投手が、
この開幕順延により、
2カード目に、間に合う可能性が出てきた。
先日、久々の実戦登板し
結果は、それほど良くなかったが・・・。
実戦復帰できた点が大きい。
かたや?
開幕の先発ローテーション入りの競争枠の投手にとっては
−材料でもあり、+材料である。
仮に、野村祐輔投手が?
2カード目の5か?6戦目あたりに
間に合うようであれば?

反面、アピールする機会が増えるという点はある。
特に、競争枠の投手の中で最も実績のある
九里亜蓮投手
当初、有力候補だった
床田寛樹投手にとっては?
調整する時間が増えた形と言える。
何事も条件は五分だが・・・。
この開幕順延は?
実績組に有利な情勢と言えると思う。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【野村祐輔の最新記事】
- 来季は、背水のシーズンでしょう。
- 今季初黒星となるも、復活の兆し
- 618日ぶりの勝利!!!
- 過度な期待はできないものの
- 2022年のわが広島カープで逆襲を期待し..
- 右鎖骨下静脈血栓症除去手術の影響でしょう..
- 2度目の2軍降格もやむなし・・・。
- 2試合続けて、ゲームを作れず・・・。
- きちんと間に合わせてきましたね
- 4人目は?野村祐輔でしょうかね?
- 野村祐輔投手の存在が更に、競争を熾烈にさ..
- ミスター6回の仕事はしていた・・・。
- 晩年の北別府学氏のような円熟味のある投球..
- 磯村嘉孝捕手のリードが光った試合ではない..
- またも、守護神問題が振り出し
- 野村祐輔 今季初の先発予定
- 野村祐輔投手に声が掛かりそうなタイミング..
- 野村祐輔 右腓腹筋損傷
- もし、野村祐輔投手が?FA宣言していたら..
- 野村祐輔 残留!!!