http://momigi.sblo.jp/article/187266410.html
新型コロナウィルスの影響で
開幕延期により・・・。
実績組が調整遅れを巻き返す可能性が出てきた。
と書いた。
先発陣もそうですが・・・。
更に、リリーフ陣もまだ勝ちパターン形成できていない
現状のわが広島カープ。
一昨日の試合では?
右膝手術で出遅れていた
中崎翔太投手
そして、今村猛投手が圧巻の結果を残した。
昨日は?
フランスア投手も、ひとまず結果を残した。
まだまだ本調子ではないし・・・。
開幕うんぬんという話ではないが・・・。
今村猛投手は、守護神経験もあり
早々に1軍へのピックアップの可能性もありそう。
いずれにしても、この3投手は元々勝ちパターンを担っていた投手であり
シーズン中に力が必要な投手であるのは間違いない!!!
でも、少々残念なのは?
佐々岡真司監督から期待を受けていた選手が
あまり結果が出せなかった現状である・・・。
無観客のオープン戦とはいえ・・・。
1軍での登板機会を得て、アピールできるチャンスがあったはず・・・。
だが、当初の期待通り、アピール成功できたのは?
ルーキーの森下暢仁投手ぐらいだし、
塹江敦哉、藤井皓哉、高橋樹也
といった投手ぐらいではなかろうか?
この3投手は、当落線上にいた中
結果を残したので開幕1軍で良いと思う。
わが広島カープの若手・中堅投手にとって
2020年の春は凄いチャンスだったと思うのですがね・・・。
まだチャンスはあるが・・・。
調整の遅れている実績組に、やすやすと1軍復帰を許して良いのか?
今一度、奮起を促したい!!!
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【広島カープの最新記事】
- 田村俊介選手の開幕1軍の可能性ありですね..
- 勝ちパターンを担える投手として復活を期待..
- 2023年シーズンは、ほとんどの選手が1..
- 頻繁な入れ替えを行う方針
- 大事な時期ってありますよね・・・。
- 2023年シーズンのわが広島カープの盗塁..
- 大卒6年目で、ブレイクする投手もいるワケ..
- わが広島カープの2023年の開幕投手は?..
- 2023年早くも、勝負の年になりそうな選..
- 『小窪エピソード2』を目指すとの事ですね..
- わが広島カープで2022年予想外に活躍し..
- 安部友裕 引退
- 2023年のわが広島カープは、2番打者に..
- 2023年のわが広島カープのトップバッタ..
- あと15勝するのに足りなかったのは?(先..
- 2023年シーズンは活躍してくれるだろう..
- 2023年シーズンは活躍してくれるだろう..
- 正直、Aクラスには入れる戦力だと思うんで..
- チャンスを与えて欲しい選手
- 非常に残念な試合でしたね・・・。