2020年03月29日

この3選手が、成績を詰めれば?

さて、外出自粛&お生憎の雪
なんて話の都内・・・つまらない週末

 愚痴っても仕方ない・・・。

という事で
昨日に引き続き
わが広島カープの2020年シーズンの打線(野手陣)の妄想話を書こう♪

オープン戦や練習試合で
結果を残している選手が多い♪

されど、この開幕延期により・・・。
正直フタ開けてみないとわからない・・・。


現状に思う・・・。

打線はミズモノなので・・・。


先日も書きましたが・・・。

http://momigi.sblo.jp/article/187150788.html


ある程度は?
2019年のカープ打線<2020年のカープ打線

想像に難しくない

単純な話ですが・・・。

松山竜平、田中広輔、長野久義
この3選手が、成績を詰めれば?
単純に打線の破壊力が増す。


昨年の成績

田中広輔選手

 打率193・・・落ちようがない。
 ケガ以外で、これより落ちたら、クビのレベルである・・・。


松山竜平選手

 打率259 本塁打6本 打点49

打率はわからないけど、
ホームランも打点も例年の半分ほど
成績詰めて当然である・・・。

長野 久義選手
 打率 250 本塁打5本 打点20

打率はわからないけど、
ホームランも打点も例年の半分ほど
成績詰めて当然である・・・。


で、おそらく大幅に成績を伸ばすのが?
3番に入る西川龍馬選手。


3番に入り、打点は大幅に増えると思うし、
ホームランも20本以上は期待される。

ここに、中堅・若手の純増を加えると?
どう考えても?
プラス以外は浮かばないシーズンになる
と思われる。

守備面の課題は?
サード
ぐらいですね。

次点でファースト。

あまりにミスが多いとか?
になるようであれば?守備力重視のスタメン起用
というのも打ち手
になる。

ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 10:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 広島カープ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187322126
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク