わが広島カープの懐かしの助っ人列伝でも書いてみよう♪
わが広島カープの懐かしの助っ人列伝の第4回目は?
フェリックス・ペルドモ氏
始めは、1年で退団し、台湾球界に挑戦後
出戻りした選手でした。
正直、選手としての活躍はそうでもなかったが・・・。
投打の二刀流の変わり種な助っ人だった。
当初のフェリックス・ペルドモ氏は?
俊足強肩の内野手だったが・・・。
投手に転向して、二刀流プレイヤーだった。
投手のところに、代打で出て
そのままマウンドへ。
なんかマンガみたいな起用でした。
ただ、外国人助っ人としては
貴重な1枠を使うのは・・・。
という感じでしたが
なかなか印象深い選手でした。
記録よりも、インパクトがある
わが広島カープの懐かしの助っ人である・・・。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【広島カープ 助っ人列伝の最新記事】
- 広島カープの懐かしの助っ人列伝18
- 広島カープの懐かしの助っ人列伝17
- 広島カープの懐かしの助っ人列伝16
- わが広島カープの懐かしの助っ人列伝15
- わが広島カープの懐かしの助っ人列伝14
- わが広島カープの懐かしの助っ人列伝13
- わが広島カープの懐かしの助っ人列伝12
- わが広島カープの懐かしの助っ人列伝11
- わが広島カープの懐かしの助っ人列伝10
- わが広島カープの懐かしの助っ人列伝 9
- わが広島カープの懐かしの助っ人列伝G
- わが広島カープの懐かしの助っ人列伝F
- わが広島カープの懐かしの助っ人列伝E
- わが広島カープの懐かしの助っ人列伝の第5..
- わが広島カープの懐かしの助っ人列伝B
- わが広島カープの懐かしの助っ人列伝A
- わが広島カープの懐かしの助っ人列伝