2020年04月24日

わが広島カープの懐かしの助っ人列伝C

引き続き、私の記憶に残っている
わが広島カープの懐かしの助っ人列伝でも書いてみよう♪

わが広島カープの懐かしの助っ人列伝の第4回目は?

フェリックス・ペルドモ氏


始めは、1年で退団し、台湾球界に挑戦後
出戻りした選手でした。

正直、選手としての活躍はそうでもなかったが・・・。

投打の二刀流の変わり種な助っ人だった。

当初のフェリックス・ペルドモ氏は?

俊足強肩の内野手だったが・・・。
投手に転向して、二刀流プレイヤー
だった。

投手のところに、代打で出て
そのままマウンドへ。

なんかマンガみたいな起用でした。

ただ、外国人助っ人としては
貴重な1枠を使うのは・・・。

という感じでしたが
なかなか印象深い選手でした。

記録よりも、インパクトがある
わが広島カープの懐かしの助っ人である・・・。

ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 10:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | 広島カープ 助っ人列伝
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187414780
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク