あと1週間となった。
徐々に、わが広島カープの2020年の骨格が見えてきた。
そして、今日から行われる
最終テストとなる
ソフトバンクホークスとの練習試合。
2年連続の日本一のチームであり・・・。
このチームに通用すれば?
まーセリーグでも通用するだろう
↑単純すぎる考え方ですが・・・。
でも、実際、そうゆう可能性は高いと思う。
練習試合ながら、限りなく本番に近い重要な3戦
このソフトバンクホークスとの練習試合で
最後に決めたいのは?

でしょう。
DJジョンソン、中田廉の両投手が2軍降格し
薮田和樹投手がリリーフへ。
暫定措置だが、2020年は
外国人枠が5となり、
ジョンソン投手の先発試合以外は
野手2投手2(リリーフ2人)という構成が可能。
現時点では消去法でフランスア投手が1軍も
状態面から勝ちパターンを任せられるか?は不透明。
いずれにしても、
最終テストとなるソフトバンクホークス戦で
結果を残した投手が、
勝ちパターンに組み込まれる事でしょう。
非常に楽しみな
ソフトバンクホークスとの練習試合で注目しています♪
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【広島カープの最新記事】
- 2023年のオープン戦最下位が決定ですが..
- 田村俊介選手の開幕1軍の可能性ありですね..
- 勝ちパターンを担える投手として復活を期待..
- 2023年シーズンは、ほとんどの選手が1..
- 頻繁な入れ替えを行う方針
- 大事な時期ってありますよね・・・。
- 2023年シーズンのわが広島カープの盗塁..
- 大卒6年目で、ブレイクする投手もいるワケ..
- わが広島カープの2023年の開幕投手は?..
- 2023年早くも、勝負の年になりそうな選..
- 『小窪エピソード2』を目指すとの事ですね..
- わが広島カープで2022年予想外に活躍し..
- 安部友裕 引退
- 2023年のわが広島カープは、2番打者に..
- 2023年のわが広島カープのトップバッタ..
- あと15勝するのに足りなかったのは?(先..
- 2023年シーズンは活躍してくれるだろう..
- 2023年シーズンは活躍してくれるだろう..
- 正直、Aクラスには入れる戦力だと思うんで..
- チャンスを与えて欲しい選手