2020年06月16日

2020年のわが広島カープの打線のカギを握る両外国人

さて、2020年シーズンのプロ屋阿求開幕まであ
と3日になった。

あとは、最終調整の段階なワケだが・・・。

本日は、わが広島カープの2020年型の打線について
再度書いてみたい


先日、下記の記事を書きましたが・・・。

http://momigi.sblo.jp/article/187535787.html


1番 ピレラ
2番 菊池
3番 西川
4番 鈴木
5番 メヒア

の上位打線の開幕オーダーが有力視
されている。

現時点のベストの上位打線のオーダーではあるが・・・。

わが広島カープの打線の最大のカギは?
やはり5番打者
である。

練習試合とはいえ、打撃開眼の兆しのあるメヒア選手。

シーズンに入り、同様な成績ならば?

5番 メヒアで

異論はない


とはいえ、フタを開けてみないと?
現実わからない・・・。


仮に、メヒア選手が期待ほどの活躍できなかった場合

1番 田中
2番 菊池
3番 ピレラ
4番 鈴木
5番 西川

の構成への変更もありうるし、
両外国人選手が
いずれも期待される結果でなかった場合

再度、様々なオーダー編成を余儀なくされる。

=2020年のわが広島カープの打線のカギを握る両外国人であり

また、前提条件として
西川竜馬選手、鈴木誠也の両主力が
活躍するというのが必須条件
である。

また、ジョンソン投手が先発の場合
フランスア、メヒア、ピレラの
いずれかの選手をベンチから外さないといけない。


ここはリリーフ陣の調子で変わってくるので
これは明日にでも、書きたいと思っている。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 10:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | 外国人選手
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187601917
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク