東京ヤクルトスワローズとの3連戦ですね。
まだなんとも言えないのですが・・・。
投手陣
特に、リリーフ陣には?
そろそろテコ入れがありそうな状況の
わが広島カープ。
特に、可能性があるのが?

開幕前より、調子を上げてそうな印象。
スコット投手の投球内容には
不安がありますし・・・入れ替えもありそう。
実際、DJジョンソン投手を獲得した際に
下記の記事を書きましたが・・・。
http://momigi.sblo.jp/article/186728525.html?1593473688
当初は、首脳陣も?
DJジョンソン投手の方が上とみていたと思うですけどね・・・。
メヒア選手を落とす手もありますが・・・。
ひとまず、2:3の外国人枠の方が良いのかな?
という気がするので・・・。
もう1人は?
中村恭平投手ですね。
故障で出遅れたものの、セットアッパー候補として
期待できる投手なので。
外国人枠の影響がないので
先に声が掛かるかも?しれない・・・。
で、もう1人は?
2年目の島内颯太郎投手あたりでしょうかね?
一岡竜二投手は、もう少し時間掛かりそうなので。
いずれにしても
後ろ(勝ちパターン)が決まってこないと
なかなか厳しいので、
このあたりの首脳陣判断に注目ですね♪
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【広島カープの最新記事】
- 2023年のオープン戦最下位が決定ですが..
- 田村俊介選手の開幕1軍の可能性ありですね..
- 勝ちパターンを担える投手として復活を期待..
- 2023年シーズンは、ほとんどの選手が1..
- 頻繁な入れ替えを行う方針
- 大事な時期ってありますよね・・・。
- 2023年シーズンのわが広島カープの盗塁..
- 大卒6年目で、ブレイクする投手もいるワケ..
- わが広島カープの2023年の開幕投手は?..
- 2023年早くも、勝負の年になりそうな選..
- 『小窪エピソード2』を目指すとの事ですね..
- わが広島カープで2022年予想外に活躍し..
- 安部友裕 引退
- 2023年のわが広島カープは、2番打者に..
- 2023年のわが広島カープのトップバッタ..
- あと15勝するのに足りなかったのは?(先..
- 2023年シーズンは活躍してくれるだろう..
- 2023年シーズンは活躍してくれるだろう..
- 正直、Aクラスには入れる戦力だと思うんで..
- チャンスを与えて欲しい選手