ヤクルトスワローズとの初戦となった
わが広島カープ。
結果は?
3−4で敗戦・・・。
雨天での試合が苦手な
ジョンソン投手ですが・・・。
それよりも
昨日は、采配で落とした試合であると思う・・・。
松山竜平選手の復帰で
ファーストが埋まった形
で、堂林翔太選手をレフト
ピレラ選手をサードでスタメン起用したワケだが・・・。
この両選手のエラーが響いた・・・。
この3選手の打力は捨てがたい状況ではあるが・・・。
それでも、雨天のようなグランド状況を鑑みれば?
3人同時起用はないと私は考える。
まして、神経質な面のある
ジョンソン投手の先発であれば?尚の事である・・・。
どうしてもというのであれば?
ポジションを逆にしてみる手もあるが・・・。
ピレラ選手はレフトで起用した方が良いと思うので
必然的に、堂林翔太選手がサードになる。
以前は、堂林翔太選手に
イップスの症状がありましたので
そのあたり次第だが・・・。
堂林翔太選手にとって
なりふり構っていられないシーズンである。
できないではなく、やらないといけないシーズンである・・・。
ダメなら?
松山竜平選手より、打ち続けるしかない!!!
※ファーストを実力で奪い取れ!!!
って話である・・・。
なかなか打撃で、エラーを挽回するのは容易ではない・・・。
ここのあたり
わが広島カープの首脳陣の再考を求めたいものである・・・。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【堂林翔太の最新記事】
- 文字通りの値千金の1発
- 1番スタメン起用に見事応えてくれましたね..
- 昨年の出遅れとは雲泥の差
- 4番 堂林翔太の可能性は否定できないレベ..
- ほんと、堂林翔太選手って、チャンスに恵ま..
- マクブルーム選手不在により、最も恩恵を得..
- FA資格があって良かったですね・・・。
- 「2020年以上に打つしかない!!!」
- 昨年だったら?手を挙げる球団もあったかも..
- 必要な戦力だからこそ・・・早々に2軍降格..
- 遠藤淳志投手が2軍降格。堂林翔太選手はど..
- 昨年同様以上なら、競争はない状況になるが..
- 堂林翔太選手の成績を眺めていると?チーム..
- 3番ピレラよりも堂林翔太の方が相手はイヤ..
- 3番起用ハマった!!!
- 待望のサードのレギュラー選手を予感させる..
- 堂林翔太選手をサード起用へ
- かつてのプリンス!!!の帰還!!!
- ほんとに、風が吹いている・・・。
- 千載一遇のチャンスだ!!!