2020年07月20日

最善を尽くしたが・・・

昨日は?
ヤクルトスワローズとの3戦目に臨んだわが広島カープ。

結果は?
延長10回まで戦い
3−3で引き分け


たしかに、勝てた試合かもしれない・・・。

だが、采配ミスではないし
最善を尽くしたが・・・勝ちきれなかった。


これが、わが広島カープの今の現実である・・・。

で、昨日の試合を振り返る。

まず、先発の
遠藤淳志投手について。


よく5回1失点で凌いだなーという印象である。

だが・・・?

先日も書きましたが・・・。

http://momigi.sblo.jp/article/187668941.html

遠藤淳志投手は?
7月6日の阪神タイガース戦で
滅多打ちに合いました。

でも、この経験があるからこそ
ピンチでも、落ち着いて
やれる事を精一杯やっている。


成長を感じる。

のである。

遠藤淳志は
若い投手なので、一つ一つ課題をクリアしていって欲しい。

次は6回までゲームを作る。

大瀬良大地投手の投球などを
参考にして、一層の成長を期待する。

それと?
一岡竜司投手が
復調してくれた事で、終盤が少し落ち着きが出てきた。

9回に守護神の
菊池保則投手が打たれてしまったが・・・正直責められない。
打った相手をホメるしかない・・・。

継投もベストな選択だったと思う。

打線に関しては?
7回に一気に3点を奪い、逆転に成功。

8回に再度のチャンスを生かせず・・・。

しいて采配について書くとしたら?
2アウト満塁の場面で

3−0で長野久義選手に
代打を送って良かったかもしれない・・・。


という点だけ。

これも、結果は変わらなかったかもしれない
妄想レベルの結果論。


チーム状況は少しづつ良くなっては来ている。

打線の骨格はできたし
現時点でのリリーフ陣の勝ちパターンも決まりつつある。

一時期の最悪な状況は抜けてきた。

少しづつ、流れを引き寄せていくしかない。

ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 09:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | 広島カープ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187714569
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク