2020年の8月最後のカード
阪神タイガースとの3連戦に入った
わが広島カープ。
結果は?
4−3で勝利!!!
とはいえ・・・もし?負けていたら?
ほんとに、上本崇司選手にとって
居たたまれない試合になっていたかもしれない・・・。
簡単に試合を振り返る。
まず、わが広島カープが?
相手のエースである西勇輝投手から、3点を奪い先制!!!
そして、先発のルーキー
森下暢仁投手が7回2失点ときっちりゲームを作る!!!
こうなれば?完全な勝ちパターンである・・・。
ですが・・・9回表に
守護神のフランスア投手がピンチを作るも?
最後の打者をセカンドゴロ

という場面で
ショートの上本崇司選手が?
まさかの?悪送球で同点に・・・。
そして、迎えた9回裏
1アウト1・2塁で
迎えるバッターは?
その9回表にエラーをして
同点に追いつかれてしまった
上本崇司選手に。
で、ここまで3打数ノーヒット。
打席内容もホメられた内容ではない・・・。
もし?私なら、代打だったと思うが・・・
お見事!!!
上本崇司選手の
プロ入り初のサヨナラ打が飛びたしました!!!
佐々岡真司監督のメッセージが届いたのでしょうね?
「自分のミスは自分で取り返せ!!!」
と。
仮に、延長に入り、引き分けもしくは、負けていれば?
「ここは?代打だろ?」
という場面である・・・。
個人的に、こういった腹を据えた采配は嫌いではない。
逆もしかりで・・・。
もし、代打を送って、勝てたとしても
上本崇司選手は自信を失っていた事だろう・・・。
ただ、ルーキーの森下暢仁投手の勝ち星を1つ奪ってしまった・・・。
ここだけは反省して欲しい部分であるが・・・。
きっちり、「自分のミスは自分でカバーした」
いや「周りの選手も、あえてお膳立てしてくれた」
ここは、感謝だろう。
8月中の勝率5割は不可能になったが・・・。
せめて、このカードは3つ取って、8月を終えたい!!!
今日・明日きっちりとした試合を期待したい!!!
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【広島カープの最新記事】
- ここ数年は、こうゆう試合がなかったんです..
- 2投手の戦列復帰は大きい
- 1勝できたので良しとしたい
- 守護神と左腕エースが復帰へ
- 最高の形で、2023年のセパ交流戦へ
- 積極的な休養
- 選手起用って深いよな・・・。
- シーズントータルで考えている印象を受けま..
- 長いシーズン一喜一憂しない。
- 昨年の阪神タイガースの例もありますので・..
- 正直、下馬評はそれほど高くはない。
- 6人目は現時点では非公開
- 2023年のオープン戦最下位が決定ですが..
- 田村俊介選手の開幕1軍の可能性ありですね..
- 勝ちパターンを担える投手として復活を期待..
- 2023年シーズンは、ほとんどの選手が1..
- 頻繁な入れ替えを行う方針
- 大事な時期ってありますよね・・・。
- 2023年シーズンのわが広島カープの盗塁..
- 大卒6年目で、ブレイクする投手もいるワケ..