阪神タイガースとの3戦目に臨んだわが広島カープ。
結果は?
1−9で惨敗・・・。
阪神タイガースのエースである
西勇輝投手に手も足も出ない感じでしたね・・・。
今シ−ズンは、
苦手投手が結構いましたので、
このあたり残りの試合でどうやって攻略するのか?
西勇輝投手もその1人ですが・・・。
好投手の調子が良ければ?
そうそう打てないものではあるものの・・・。
チームとしての意識をみせて欲しいですね。
終盤勝負とするのか?
立ち上がりを攻めるのか?
徹底的に狙い球を絞るのか?
全部勝てなくも、3回に1回とか
なんとか勝利を奪う事が、来季課題になってくるでしょう。
西勇輝投手ならば?
先発オーダーは右打者を並べる打線でしょうかね。
僅かですが・・・可能性が上がりますので・・・。
で、本日の本題です。
育成契約


なかなか登板機会がなかった
藤井黎來投手が?1軍デビューとなりましたね♪
0-9と完全な敗戦処理ではありますが・・・。
1イニングを無失点と結果を残しました♪
ストレートや落差のあるフォークなど
なかなか見どころのある投球でしたね。
制球力をより磨いていく事で
1軍で通用する可能性は十分あるでしょう。
また初登板で少なからず緊張もあった事でしょう。
その中で1イニング無失点だった事は自信を持って良いでしょう♪
藤井黎來投手の次回登板も楽しみですね♪
今は、勝ち負けよりも・・・
こういった来季への光や希望が1つでも
試合の中であれば、良しとしたい・・・心境です。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【広島カープの最新記事】
- 2023年のオープン戦最下位が決定ですが..
- 田村俊介選手の開幕1軍の可能性ありですね..
- 勝ちパターンを担える投手として復活を期待..
- 2023年シーズンは、ほとんどの選手が1..
- 頻繁な入れ替えを行う方針
- 大事な時期ってありますよね・・・。
- 2023年シーズンのわが広島カープの盗塁..
- 大卒6年目で、ブレイクする投手もいるワケ..
- わが広島カープの2023年の開幕投手は?..
- 2023年早くも、勝負の年になりそうな選..
- 『小窪エピソード2』を目指すとの事ですね..
- わが広島カープで2022年予想外に活躍し..
- 安部友裕 引退
- 2023年のわが広島カープは、2番打者に..
- 2023年のわが広島カープのトップバッタ..
- あと15勝するのに足りなかったのは?(先..
- 2023年シーズンは活躍してくれるだろう..
- 2023年シーズンは活躍してくれるだろう..
- 正直、Aクラスには入れる戦力だと思うんで..
- チャンスを与えて欲しい選手