2020年10月20日

コロナの影響か?それとも首脳陣のリスク管理の問題か?

先日だが・・・。
わが広島カープの野村祐輔投手が?

右鎖骨下静脈血栓症除去術を受けた事が発表された。


2020年シーズンは
新型コロナウィルスの影響で
どの球団も調整が難しかったシーズンではあるワケだが・・・。

今季のわが広島カープは、
離脱者が非常に多いシーズンである

リーグ3連覇の時は、ほとんど故障者が出なかった。

もちろんシーズンと年齢を重ね
金属疲労はつきものかもしれないが・・・。

コロナの影響か?それとも首脳陣のリスク管理の問題か?

 はたまたケアの問題なのか?

ここは精査して欲しい部分である・・・。


もはや、今季は、チームとしての目標が立てずらい状況にある・・・。

新戦力の発掘
あるいはラストチャンス(去就の当落線上にいる選手)など

残り19試合
うまく使って欲しいものである・・・。


個人的には勝敗は2の次という感じである・・・。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 09:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | 広島カープ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188044177
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク