2020年11月26日

期待が大きかっただけに・・・とっても裏切られた感がある。

さて、先日に引き続き
2020年のわが広島カープの契約更改について書いてみよう。

まず、アップ組

ケムナ誠 750右矢印11600(△850万円アップ)

ケムナ誠投手は。
良く頑張りましたよね。
2000万円超えでも(3倍増)良いレベル。

来季は更なる活躍を期待。

中村祐太    1000右矢印11500(△500万円アップ)

前半戦いればな・・・?
そんな終盤の投球内容でしたね。

期待料込&あえて1軍最低保証未満
これは?良い査定かも?


白 浜 650右矢印1650(現状維持)
桑 原 550右矢印1550(現状維持)

・・・両選手常に、毎年、崖っぷち

橋 大樹 750右矢印1700(▼50ダ万円ウン)

・・・2軍では打ってるんですがね
外野手はだいぶ層が厚くなってきた・・・。
良い商談があれば・・・?

野間峻祥 3400右矢印13000(▼400万円ダウン)


元々がそこまで年俸が高いワケではないので・・・。
妥当なところか?


ただ、ファン心理としては、
期待が大きかっただけに・・・とっても裏切られた感がある。
※20%ダウンぐらいのイメージ

実際、そこまで年俸が高いワケではないもだが・・・。

野間峻祥選手は、もう少し頑張って欲しかったかな・・・。

外野手陣は、
今季2人の選手が出てきた。(宇草、大盛)

先日、下記の記事を書いたが・・・。

http://momigi.sblo.jp/article/188057393.html?1606354677


野間峻祥選手の序列はかなり下がったとみていい。
監督も

緒方監督右矢印1佐々岡監督になっているので・・・

2018年以上の成績でなければ?
若い選手に出場機会を奪われれる・・・。


なぜなら?もう中堅の年齢に差し掛かったからだ。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 10:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | 契約更改
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188160301
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク