わが広島カープにとって厳しい結果だったが・・・。
オフの契約更改でも
同様な厳しい査定が続いている・・・。
ここ数日の契約更改では?
藤井黎來 450

育成

中田廉 2300

ここ数年では最も登板数は多かったが・・・。
敗戦処理を脱却できるほどの投球は披露できなかったが
故障者が多い中、貢献してくれた。
微増しても良かった気もするが・・・。
ここ近年の状況を鑑みると?
むしろ契約を勝ち取ったとみるべきか?
以前のような満塁

みたいな役割を来季は期待したい。
で、不可解なのが?
宇草孔基 1200

・・・なんで???(理由がわからない・・・)
1軍でプレイして結果を残して
期待料の微増もしくは現状維持ではないのか?
という印象。
ここから、大幅ダウン組
中崎翔太 14300

今村猛 8000

一岡竜司 7300

・・・致し方ないけど
厳しい査定だな・・・。
せめて、功労者なので
出来高ぐらいはつけてやって欲しいかな。
たしかに、この3投手が本来の実力を発揮できていれば?
5位なんてありえない。
そうゆう投手だと思うので・・・。
来季はこの3投手の意地を観たいですね。
岡田明丈 4400

アドゥワ 誠 2200

致し方ない・・・妥当
限界ギリギリ。
岡田明丈投手は先発として
再度輝けるか?
アドゥワ誠投手は、
手術明けですが
球種が少ないので、先発より
リリーフでどうか?ですね・・・。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【契約更改の最新記事】
- 妥当な評価でしょう。
- 30試合ぐらい登板できる状態には戻って欲..
- 立場が変わってしまった3選手の契約更改
- カープファンにとって大きな希望でしたよね..
- 来年以降の左腕王国復権を目指して・・・。..
- チーム成績同様に厳しいオフとなっている・..
- 来季も、新型コロナウィルスの影響が0では..
- わが広島カープの2020年の契約更改の大..
- 現状維持でも良かったと思うが・・・。
- 明暗分かれた2020年のわが広島カープの..
- 明暗くっきりな契約更改
- 期待が大きかっただけに・・・とっても裏切..
- 2020年のわが広島カープの契約更改がス..
- 来年以降も、柳田悠岐選手をこっそり応援し..
- 広島カープの捕手 史上最高年俸!!!
- 期待を裏切った2019年シーズンではある..
- 複数年契約をオファーすべきだったのではな..
- 2019年のわが広島カープで貢献度が高か..
- 4位だったけど・・・頑張った選手はもっと..
- 2019年のわが広島カープの野手陣の契約..