2020年12月17日

わが広島カープにとってDH制度は歓迎かも?

さて、先日の
セ・リーグ理事会では見送りとなった。

セリーグのDH制度導入問題



セリーグのDH制度について

いちカープファンの
個人的な意見を書いてみたい♪

まず、言える事は?

右矢印1わが広島カープにとってDH制度は歓迎かも?


と思っている。


具体的には?

右矢印1松山竜平選手を起用しやすい!!!

という事がある。


あとは強打の捕手である
會澤翼、坂倉将吾の両選手の同時起用も可能になる。



また、次世代のスラッガー候補である
林晃汰選手も
DHなら4打席与えやすい(守備に課題があるので)


反面、DH導入の場合
投手交代前の代打の機会がなくなるので・・・。

出場機会を減らす選手が出てくる
というのはあると思うが・・・。

セリーグのDH制度導入は、
そんなに悪い話ではないような気がするのである。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 10:29 | Comment(0) | TrackBack(0) | 広島カープ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188226602
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク