春季キャンプも最終クールに入ってくる・・・。
オープン戦があるものの
ここからは、まさにサバイバル!!!
特に、ドラフト1位〜3位までの
わが広島カープ三銃士とも言える
3投手がアピールに成功し
投手陣に緊張感を与えていると言って
過言ではないだろう♪
では、現状の位置付けをみてみよう。
【先発】
九里亜蓮、森下暢仁、大瀬良大地
の3投手
残り3枠を
遠藤淳志、薮田和樹、床田寛樹、矢崎拓也、中村祐太、テイラー・スコット
の6投手が争っている形
ここに2軍から昇格組が加わる。
場合によってはリリーフへ。
次、リリーフ陣は?
大道温貴、森浦大輔、栗林良吏のルーキー三銃士に
昨年、結果を残した
ケムナ誠、塹江敦哉、、島内颯太郎の6投手が有力候補
ここに、先発脱落組や2軍にいる実績組やフランスア投手
および新助っ人2人の状態次第で
激しいサバイバルになる。
1軍キャンプに抜擢されたが
現状、田中法彦、ロベルト・コルニエルの
両投手は脱落の形か?
開幕1軍が全てではないが・・・。
まずは2021年シーズンに向けて
ここからのハイレベルな競争を期待したい!!!
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【広島カープの最新記事】
- 一岡竜司投手の引退試合を勝利したかったで..
- クライマックスシリーズでは、久々にフルメ..
- 苦しいのは横浜DeNa
- 現在ゲーム差が2に詰まってきたので
- 打撲で済んでくれれば・・・。
- クライマックスシリーズのローテーションは..
- 6連敗中にも関わらず
- 残り13試合投資してもいいですね。
- 菊池涼介、西川龍馬両選手を登録抹消
- カギを握るのは中日ドラゴンズ戦
- まだ日本シリーズへの道は残っている!!
- 首脳陣の意思を感じましたが・・・。
- なんて試合でしょう・・・。
- 全然差が縮まらない・・・。
- いろいろ再編しなければならない時期
- 投手と捕手以外の役割は全部埋めてくれた存..
- 2023年のわが広島カープはミラクルなチ..
- 勝率5割は、誇って良い成績と思います。
- 1勝2敗と負け越してしまったものの・・・..
- ここ数年は、こうゆう試合がなかったんです..