わが広島カープの開幕戦で、個人的に注目している点について書きたいと思う♪
@、わが広島カープの開幕投手
大瀬良大地投手が3年連続での勝利なるか?
オープン戦では完璧な投球内容でしたね。
仕上がりは万全でしょう。
3年連続での勝利となると?
北別府学以来、わが広島カープ史上
2人目の快挙!!!となる。
A、打線は、ガラリ一変となるだろうか?
オープン戦では貧打にあえいだ
わが広島カープ打線。
とはいえ、オープン戦とペナントレースでは?
結果が伴わないケースも多々ある・・・。
あくまで、オープン戦は調整
本番では?きっちり!!!
↑これがプロだと思うので・・・。
そういった淡い期待をしている。
B、Aの不随する部分で凡打の質(進塁打、走塁)
河田ヘッドコーチ復帰で
ここ2シーズンのたんぱくな打線が
どう粘りのある攻撃になるか?
以前の逆転のカープなるか?
いずれにしても、
2021年のわが広島カープの開幕戦を楽しみたいと思う♪
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【広島カープの最新記事】
- ここ数年は、こうゆう試合がなかったんです..
- 2投手の戦列復帰は大きい
- 1勝できたので良しとしたい
- 守護神と左腕エースが復帰へ
- 最高の形で、2023年のセパ交流戦へ
- 積極的な休養
- 選手起用って深いよな・・・。
- シーズントータルで考えている印象を受けま..
- 長いシーズン一喜一憂しない。
- 昨年の阪神タイガースの例もありますので・..
- 正直、下馬評はそれほど高くはない。
- 6人目は現時点では非公開
- 2023年のオープン戦最下位が決定ですが..
- 田村俊介選手の開幕1軍の可能性ありですね..
- 勝ちパターンを担える投手として復活を期待..
- 2023年シーズンは、ほとんどの選手が1..
- 頻繁な入れ替えを行う方針
- 大事な時期ってありますよね・・・。
- 2023年シーズンのわが広島カープの盗塁..
- 大卒6年目で、ブレイクする投手もいるワケ..