2021年03月27日

ハッキリ書こう「佐々岡真司監督のせいで負けた・・・」

昨日は?
中日ドラゴンズとの2021年の開幕戦!!!

結果は?
6-7での逆転負け・・・。


たしかに、エースの大瀬良大地投手が
7回まで無失点で完封ペースだった。(続投は妥当な判断だったと思う)

結果として、
8回に捕まり・・・リリーフ陣が撃ち込まれた。

ここは結果論
である。

だが・・・一番の問題は?
松山竜平選手のレフトの守備固めを行わなかった事・・・。

8回の時点で4点差
もう1打席を松山竜平選手に与えるメリットと
エラーが出る可能性。


 どちらの方が大きいのか?

 子供が考えてもわかりそうだが・・・?



私は、こう思う。

ハッキリ書こう「佐々岡真司監督のせいで負けた・・・」


開幕戦とはいえ・・・。
1/143の試合である。

この1回目の采配の失敗で落とした試合をどう次に生かすのか?

昨年は監督1年目だったが・・・
昨年の経験も踏まえ、
今日以降の試合に臨んで欲しいものである。

ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 10:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | 広島カープ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188525772
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク