ヤクルトスワローズとの2戦目に臨んだ
わが広島カープ。
結果は?
2-3で敗戦・・・。
絶好調な
菊池涼介選手を1番打者起用するなど。
少々のテコ入れがあったワケだが・・・。
個人的には、昨日の試合の
2つの走塁について書きたい♪
@6回2死の
鈴木誠也選手の三盗に成功した場面
送球ミスがあり・・・本塁を狙うも、アウトとなった。
これは、追加点を取ろうという姿勢であり
積極走塁だと思う。
故に、次回も同様な果敢にチャレンジして欲しいと思う。
A2−3の8回ノーアウトで
前日、殊勲の盗塁成功となった
曽根海成選手が代走起用。
当然、相手チームも警戒してくる場面
だが・・・代走で出場した
曽根海成選手はけん制でアウト!!!
こうゆうのは、凡ミスであり
注意緩慢と言われても仕方ない場面である。
特に、曽根海成選手は
「なんのために、自分が代走起用されたのか?」
「なにで?自分は年俸をもらっているのか?」

まして、好調な
菊池涼介選手に、
バントの指示が出ていたワケで・・・。
代走で出て、一番やってはいけない結果である。
結果、このままチームは敗戦となった
と言っても過言ではない・・・。
次、同じミスは許されない。
いや、ミスは挽回するしかない・・・。
今回のミスがあったから、
シーズンを終えて
曽根海成選手がわが広島カープにとって大きな戦力になった・・・。
そう言われる活躍と意識を期待したいものである・・・。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【広島カープの最新記事】
- 田村俊介選手の開幕1軍の可能性ありですね..
- 勝ちパターンを担える投手として復活を期待..
- 2023年シーズンは、ほとんどの選手が1..
- 頻繁な入れ替えを行う方針
- 大事な時期ってありますよね・・・。
- 2023年シーズンのわが広島カープの盗塁..
- 大卒6年目で、ブレイクする投手もいるワケ..
- わが広島カープの2023年の開幕投手は?..
- 2023年早くも、勝負の年になりそうな選..
- 『小窪エピソード2』を目指すとの事ですね..
- わが広島カープで2022年予想外に活躍し..
- 安部友裕 引退
- 2023年のわが広島カープは、2番打者に..
- 2023年のわが広島カープのトップバッタ..
- あと15勝するのに足りなかったのは?(先..
- 2023年シーズンは活躍してくれるだろう..
- 2023年シーズンは活躍してくれるだろう..
- 正直、Aクラスには入れる戦力だと思うんで..
- チャンスを与えて欲しい選手
- 非常に残念な試合でしたね・・・。