徐々に、主力選手が戻って追い風なはずなのだが・・・。
昨日は?
楽天イーグルスに4−6での敗戦
いわゆる3タテを喰らったわが広島カープ。
残念感はありますが・・・。
明るい材料をみていこう♪
野手陣の方では?
クロン選手に当たりが出てきた。
二遊間は?
復帰した小園海斗選手が?
田中広輔選手を押し退けそうな感じもあるし
菊池涼介選手を
休養させる目線でのセカンド起用なども出てきた。
※ここは起用の幅が出てきた。
今回、チャンスをもらった
林晃汰、宇草孔基、中村奨成といった選手が
きっかけを掴んだ感じもある。
調子を上げていた
松山竜平選手が登録抹消は残念だが・・・。
會澤翼選手が復帰した。
野手陣は、明るい材料が多いと思う。
投手陣は、リリーフ投手に少々疲れが出てますね・・・。
先発がなかなかゲームを作り切れない試合も増えているので・・・。
チャンスをもらった投手の中で
あまり収穫はなかった感じですね・・・。
序盤は、投手陣に支えてもらっていたので・・・。
野手陣が支えてあげて欲しいですね。
まだシーズン長いですから、少しづつ立て直しでしょう。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【広島カープの最新記事】
- 2023年のオープン戦最下位が決定ですが..
- 田村俊介選手の開幕1軍の可能性ありですね..
- 勝ちパターンを担える投手として復活を期待..
- 2023年シーズンは、ほとんどの選手が1..
- 頻繁な入れ替えを行う方針
- 大事な時期ってありますよね・・・。
- 2023年シーズンのわが広島カープの盗塁..
- 大卒6年目で、ブレイクする投手もいるワケ..
- わが広島カープの2023年の開幕投手は?..
- 2023年早くも、勝負の年になりそうな選..
- 『小窪エピソード2』を目指すとの事ですね..
- わが広島カープで2022年予想外に活躍し..
- 安部友裕 引退
- 2023年のわが広島カープは、2番打者に..
- 2023年のわが広島カープのトップバッタ..
- あと15勝するのに足りなかったのは?(先..
- 2023年シーズンは活躍してくれるだろう..
- 2023年シーズンは活躍してくれるだろう..
- 正直、Aクラスには入れる戦力だと思うんで..
- チャンスを与えて欲しい選手