2021年06月14日

流れがないですね・・・。

昨日は、オリックスバファローズとの3戦目に臨んだ
わが広島カープ。

結果は?
8-9での敗戦・・・。


ポジティブに書けば?


 よく追いついた!!!


ネガティブに書けば?

 流れがないですね・・・。


そもそも、先発の高橋昂也投手が
まさかのゲームを作れない厳しい展開・・・。

リリーフ陣が踏ん張り
打線が奮起し、9回に追いついた。

だが・・・ここまでデビュー以来無失点の
守護神である栗林良吏投手が?

まさかのサヨナラ負けを喫しました・・・。

栗林良吏投手を責められないのもアリますが・・・。

 やはりメンタル部分の準備(今日は出番ないな・・・てきな)

 ここが間に合わなかった感じでしょうかね?



とはいえ、チームとしては?
負けを引き分けにできる可能性があり
最も信頼できる投手を投入した。


これも間違っているとは言い難い・・・。

ここについては?
誰も責められないだけに・・・。


最初に戻るが・・・?

 流れがないですね・・・。


となってしまう。

ひとまず、チームとしては?
結果7連敗という事実だけが残った形ですね。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 09:29 | Comment(0) | TrackBack(0) | 栗林良吏
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188757659
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク