前半戦の後半戦?って表現で良いだろうか?
セリーグ同士でのペナントレースに戻った
プロ野球界。
わが広島カープは?横浜DeNaとの一戦に臨み・・・
7-4で勝利!!!
いろいろ書きどころのある試合ですが・・・。
やはり、この漢についてでしょう♪
先発の玉村昇悟投手
ついに、5試合目にして
待望のプロ初勝利!!!
プロの成績としては3敗が刻まれていたが・・・。
ただですね・・・デビュー以来
高卒2年目で、よく頑張ってましたよね。
野手陣がなかなか援護できなかったり・・・。
その中で、前回のソフトバンクホークス戦は大きかったですよね。
http://momigi.sblo.jp/article/188749656.html
↑の記事を書きましたが・・・。
相当自信をつけたのではないでしょうか?
「あっ俺プロでやれるわ♪」的な?
昨日の横浜DeNa戦では?
7回2失点とまとめてきましたね。
入団時に
玉村昇悟投手が?
高卒2年目で
ここまでの投球をできる投手になると思った人はいただろうか?
http://momigi.sblo.jp/article/186694983.html?1575936793
私に至っては?
ワンポイントリリーフ
なんて見立てをしている・・・。
ほんと見る目がなくて申し訳ないと思うレベル
※プロの選手は、結果でこうやって見返していくのが大事だと思う。
いずれにしても
プロとして、初勝利おめでとう!!!
そして、ありがとう!!!
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【広島カープの最新記事】
- 田村俊介選手の開幕1軍の可能性ありですね..
- 勝ちパターンを担える投手として復活を期待..
- 2023年シーズンは、ほとんどの選手が1..
- 頻繁な入れ替えを行う方針
- 大事な時期ってありますよね・・・。
- 2023年シーズンのわが広島カープの盗塁..
- 大卒6年目で、ブレイクする投手もいるワケ..
- わが広島カープの2023年の開幕投手は?..
- 2023年早くも、勝負の年になりそうな選..
- 『小窪エピソード2』を目指すとの事ですね..
- わが広島カープで2022年予想外に活躍し..
- 安部友裕 引退
- 2023年のわが広島カープは、2番打者に..
- 2023年のわが広島カープのトップバッタ..
- あと15勝するのに足りなかったのは?(先..
- 2023年シーズンは活躍してくれるだろう..
- 2023年シーズンは活躍してくれるだろう..
- 正直、Aクラスには入れる戦力だと思うんで..
- チャンスを与えて欲しい選手
- 非常に残念な試合でしたね・・・。