2021年07月21日

後半戦に向けて、2021年のわが広島カープの戦力を棚卸してみようB

後半戦に向けて
2021年のわが広島カープの戦力を棚卸してみようB♪

今回は?

2021年のわが広島カープの前半戦で
期待を裏切ってしまった形のリリーフ投手(=後半戦の巻き返しを期待)

総論で、ほんとによく頑張ってくれたと思う。



ただ・・・昨年の成績から
もう少しやれたかな?


と思うのは?

故障で出遅れた
フランスア投手は、仕方ないのですが・・・
本来の実力発揮!!!とはなってない感じ
ですよね。

あとは?ケガからの復帰を目指していた
中ア翔太投手ぐらいでしょうか?

 ケムナ誠投手

の3投手ぐらいでしょうか?

塹江敦哉投手も、
途中まで勝ちパターンを担ってくれてますし
※首脳陣の起用の問題とさえ思うレベルで、責められない・・・。


あとは?期待を裏切ったとまでは書けないし・・・。

悪いワケではないのですが・・・。

期待が大きすぎたのか?
物足りなさを感じるのは?

 島内颯太郎投手ですかね・・・。


開幕前には、守護神候補の1人でしたし・・・。


ルーキー3人(大道温貴投手は先発転向も序盤)をはじめ
コルニエル投手などの新戦力が加わり
リリーフ陣は厚みを増しましたよね♪


で、これまた昨日と同じことを書くが・・・?

2021年シーズン
これだけのリリーフ陣が揃うチームって?
セリーグにいるだろうか・・・?

パリーグのチームを入れても?
どのぐらいいるだろうか?


というのは、本音で・・・。
これでセリーグ5位かよ・・・?

というのはファン感情だからだろうか?
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 08:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 広島カープ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188859400
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク