2021年09月09日

キャリアハイとなる31本以上は求めたいですね。

昨日は?
中日ドラゴンズとの2戦目に臨んだ
わが広島カープ。

結果は?
1−4で敗戦。



なかなか難しい部分だな・・・と思うのは?


先発の玉村昇悟投手を
6回で降板か?
7回も続投か?


の部分。

結果論としては、

采配を叩く事はできるが・・・。

たしかに、6回の投球内容を鑑みると?
継投が正解だったかも?とは思いますが

 勝ち星をつけてあげたい気持ちもあったのかな?

と理解もできる。


優勝争いをしているチームなら、
間違いなく継投の場面でしょうけどね。

来季への種まきと成長の機会を考慮すると?
難しい判断かも?
しれません。


で、鈴木誠也選手が止まりませんね

5戦連発
6年連続25本塁打を達成(^^♪

7、8月の月間MVPを初受賞


意外にも、
プロ9年目で初受賞なんですよね。

残り試合数で
40本塁打は厳しいかな?

少なくとも
鈴木誠也選手の
キャリアハイとなる31本以上は求めたい
ですね。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 10:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | 鈴木誠也
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188983980
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク