2021年10月28日

泣きのもう1年ってとこである・・・。

さて、来季に向けての動きが徐々に明らかになってくる時期ですが・・・?

わが広島カープの
佐々岡真司監督が単年契約で続投が決定



ファンにとっては
あまり良いニュースではないかもしrない・・・。

だが、いわゆる泣きのもう1年ってとこである・・・。

わが広島カープは?
昨年も、今季も・・・正直Bクラスで終わるチームではなかったと思う。

2019年シーズンは勝率5割(緒方監督時代)


ここから、佐々岡真司監督が指揮

2020年シーズンは借金4

2021年シーズンは?
借金5〜11の間で着地となる・・・。



首をかしげたくなる采配をどれだけ減らせるか?
が来季の課題と言えるかもしれない。


私個人の意見としては?
2020年よりは、だいぶ良くなった認識ですが・・・。

結果は?借金を重ねており・・・。
ファンの多数派となっている通りの結果である・・・。

泣きの1年
佐々岡真司監督は再度、契約を勝ち取れるだろうか?
2022年シーズンこそ期待に応えて欲しいものである・・・。

ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 09:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | 広島カープ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189097211
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク