延長12回制復活するようですが・・・?
そんな中
2年目を迎える
わが広島カープの守護神
栗林良吏投手の起用法について
佐々岡真司監督が?
昨年とは違う起用も出てくる
という方針を示唆したようですね?
栗林良吏投手のルーキーイヤーは?
イニング跨ぎ:1回
連投も2連投まで
シーズン終盤は、セーブシチュエーションのみ
といった起用でしたが
場合によっては?
上記を見直す可能性を示唆したようですね。
プロとしては?
当然ではあるんですが・・・。
ペナントレースは長丁場なので
シーズン序盤・中盤での
山場やシーズン終盤などありますので
そうゆう時は、例外的な部分もあるでしょう。
ただ、ベースはあまり変えないで欲しいというのが本音です。
先日、下記の記事を書きましたが・・・。
栗林良吏投手とのWストッパーの形ができると?
これは?
栗林良吏投手だけに限らず・・・。
リリーフ投手は、
ある程度、上手くローテーション制度で
回していく必要があると思ってます。
1人の投手で
1シーズンで60・70試合集中というのは避けるべきで。
※50試合前後までが望ましい。
1人の投手にあまり集中しないように
複数の投手で支えあう形が理想である。
と思っています。
いずれにしても、
昨年より投手起用が難しくなるのはたしかなので・・・。
佐々岡真司監督の采配次第という感じになるかも?
しれませんね・・・。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【栗林良吏の最新記事】
- 休養・調整期間などは考えてないようですね..
- 栗林良吏 侍ジャパン 離脱
- 栗林良吏 侍ジャパン
- 球団史上最高額という評価
- 良い試合だっただけに・・・。
- 昨年に近い内容になってくれば、首位安泰と..
- もし?優勝してたら?ルーキー史上最高のア..
- 栗林良吏投手がツーシーム習得へ
- プロ野球史上3人目の快挙達成!!!
- キングメーカーなるものが幅を利かせている..
- 新人王と球団新人最多記録すら通過点に過ぎ..
- 栗林良吏投手には、ほんと頭が下がりますよ..
- 「あーあ・・・今日も負けか?連敗いくつか..
- もし?優勝なら?MVP候補かも?しれませ..
- 良い経験でしょう。
- 頭の下がるルーキーですよね。
- 休養が必要なのは?栗林良吏投手ではなく・..
- 監督推薦は当然でしょう。
- 流れがないですね・・・。
- 初のイニングまたぎも、15試合連続無失点..