2022年01月24日

3年目の森下暢仁投手の期待値

さて、今やわが広島カープの先発3本柱の1人である
森下暢仁投手。

ルーキーイヤーは?
10勝3敗

2年目は?
8勝7敗

数字だけをみれば?
大幅に成績を落したように見えるが・・・。

年間でのローテーションを守り
イニング数を40イニングのばした。

ファンはご存じ
打線からの援護に恵まれなかった・・・。

では?
3年目の森下暢仁投手の期待値は?

現実的なところで
25試合 180イニング以上 15勝以上 防御率2:50以下

というところだろうか?

ついでに、完投3〜5ぐらいを追加

・・・沢村賞じゃんか?(笑ー)


これ?先日の大瀬良大地投手と2人で30〜35勝。

ここに、九里亜蓮投手も
10勝〜15勝
とすると?

広島カープの3本柱の勝ち星で、優勝みえてきますよね♪

まー新型コロナウイルス感染拡大の影響など
早々上手くはいかないかもしれませんが・・・。

そうゆう計算は立つワケです・・・。

ファンの妄想ってのは?
それで良いのである。

ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 09:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | 森下暢仁
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189291211
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク